食事のアンバランスが身体に与える影響 ~松本・塩尻市の漢方よもぎ蒸し店友愈~

この記事は約3分で読めます。

こんにちは!女性の体質改善アドバイザー西村です!

 

今日は食事のバランスについて。いろいろな方のお話しを伺ってきて、どうやら食事のアンバランスが影響して病気を重くしてしまっている方が結構いらっしゃるな~と感じているので、我が息子を例にお話しさせていただきます!

特に疲れやすい、冷え性、不妊症、難病でお悩みの方は必見ですよ!

 

 

目次

  • 今一度食事のバランス、見直してみませんか?
  • 冷え性、疲れやすい、不妊症でお悩みの方に共通する食事のアンバランス

 

今一度食事のバランス、見直してみませんか?

 

毎日食べる食事。作るのも大変、自分が作っているから飽きてしまう、いつも同じものを作ってしまう、ついつい自分が好きなものを作ってしまう、、

 

毎日3食、作るのも食べるのも楽しみでもあるし、大変でもありますよね。。

 

そしてついつい自分の志向に偏りがちなのも毎日のお食事。

 

テレビで〇〇が花粉症に効く!などの情報が飛び交うと、その食材がバカ売れしたりしますが、身体によいからって同じ食材をずーっと食べ続けるのはいかがなものかと思います。

 

じゃあ足りていなさそうなものをサプリで補えばいいじゃんという発想もでてきますが、それだけに頼るのはやはりよくない。

足りない成分をサプリで補えば健康になるってものじゃあないです。

 

やはり私たちの身体は毎日食べているもので作られていて、バランスよく食べていかないと病気になることだってあるのです。

本人は気づいていなくても、知らず知らずのうちにアンバランスな食生活を送ってしまっていることも。今一度、ご自分の食生活を見直してみてほしいなと思います^^

 

冷え性、疲れやすい、不妊症でお悩みの方に共通する食事のアンバランス

 

ずばり、我が家の和人くんと同じような食生活になってしまっている方が多いです汗

 

たんぱく質は足りていない、お腹が空くので炭水化物をよく食べる、甘いものが好きでよく食べる、、

 

これって私かも、、という方いらっしゃいませんか?

中には胃腸が弱くて、脂っこいものを食べられず、ついついお肉をさけてしまっている方もいます。

確かにお肉を食べなければ、すっきりするのですが、タンパク質が足りないと余計に胃腸の働きが落ち、身体が冷えやすくなってしまいます。

自分に合っているものを食べている、という感覚の方が多いのですが、実がそれが悪さしている、という悪循環ですね、、

 

ご存知ですか?一日に摂取しなければならないタンパク質の量。

もちろん性別や年齢、そしてその方によって量は異なるのですが、30,40代の女性で1日「50g」。

では50gのタンパク質ってどれくらいお肉を食べればよいのか、ということなのですが、牛もも肉であれば1日250g。

鶏もも肉であれば300g。

 

えーーー!!そんなに食べるの!とびっくりされていらっしゃる方、いるかと思います。

でも甘いものを食べたくなったり、炭水化物を食べたくなるのはタンパク質が足りていない証拠。

タンパク質がしっかりと摂れていると、甘いものや炭水化物を欲さなくなってきますよ!

 

毎日3度のお食事だからこそ、ちょっとバランスを気をつけてあげるだけで、身体って変わるんです!

焦っているときこそ急がば回れ

毎日毎日の生活を少し見直すだけで身体は変わるものですよ!

 

今日もあなたにとって最高の一日となりますように!

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました