こんにちは!女性の体質改善アドバイザー西村です♪
そろそろ花粉症の時期がきました💦そもそも花粉症は体質の問題も大きく関わっていているのですが、、そうは言ってもつらい症状を何とかしたい!という方に朗報です!






”花粉ブロック99%”と”花粉アレルゲン不活化”の違いとは?
そろそろ花粉症の時期がきました💦
つらい鼻水、鼻づまり、くしゃみに目のかゆみ、、ひどい方は発熱してしまう方も、、
根本的には身体の中から変えていくことをオススメしますが(漢方やよもぎ蒸しで体質改善することで花粉症は本当によくなります!)、とにかく今つらいのよ!という方にオススメの布マスクをご紹介させていただいます。
不織布マスクで”花粉99%ブロック”という文言を見かけますが、そのマスクと何が違うの??と思われると思います。
大きな違いは、”花粉99%ブロック”というマスクは花粉を通さない、という点に対して”花粉アレルゲンの不活化”はマスクについた花粉自体を分解して、アレルゲンとならないようにしてくれる働きがある、ということです。
特に花粉症の場合、目のかゆみを伴うことが多いかと思いますが、私たちはどうしてもマスクを何回も触りがちです。”花粉99%ブロック”のマスクを使った場合、マスクの表面には花粉がついたままになるので、手でマスクを触ったときに花粉が手についてしまい、その手で目を掻いてしまったら、、当然花粉症の症状は強くなってしまいます。
それに対して”花粉アレルゲンの不活化”作用があるマスクを使用した場合、マスクについた花粉は分解され、アレルギーを起こさなくなります。当然マスクを触った際にもアレルゲンは分解されているので、その手で目を掻いても大丈夫!
実際に去年feriado fabricの布マスクを着用していただいた方々の感想を載せさせていただきますね!
花粉症で咳が出てしまうのですが、職業柄、今の時期咳が出てしまうのはとても困っていました、、友愈さんのマスクをつけはじめて3日経った頃から咳が減り始め、今は朝の寝起きの咳だけで、朝以外は本当に助かっています!
1年中アレルギー症状に悩まされていました。たれるような鼻水と目のかゆみ、ひどくなると咳が出てしまっていました。新型コロナウイルスの時期で咳をすると周りに迷惑をかけてしまうため、困っていました。。このマスクをつけてから、気づいたら咳は出ていないし、鼻水も出ていません!この時期欠かせないアイテムとなりました。
今まで不織布のマスクを使っていましたが、唇がガサガサになり、割れてしまっていました。友愈の野草染め布マスクを使い始めてから唇の荒れがなくなり、お肌トラブルもなく快適に過ごせています!
今日もあなたにとって最高の一日となりますように!