頭痛、むくみ、めまいで悩んでいませんか?

季節の養生
この記事は約2分で読めます。

こんにちは!女性の体質改善アドバイザー西村です♪

今日は梅雨時に起きやすい症状について!

 

梅雨は胃腸が弱り、水分代謝が悪くなる時期です

中医学は5季に分けて体調が変化すると考えられています。

春先は肝臓胆のうの季節で自律神経のバランスが乱れやすい時期でしたが、、

梅雨は胃腸の働きが低下し、水分代謝が悪くなる時期なんです💦

そのため、、

頭痛(特に天気に左右される)、むくみ、めまい、身体の重だるさなどの症状が顕著に出やすくなる時期です。

長野では約1週間前から皆さんの身体の梅雨入りがはじまりました💦

 

梅雨時の養生方法

とにかくキーワードは「水分」と「塩分」です。

現代の方は塩分が足りなさ過ぎています。塩分が血圧を上げるということで減塩商品が出回り、汁物を飲む機会が減り、、とにかく塩分が減っています。

でもよく考えてほしいのは、、私たちの体液成分の約9%はお塩!ということなんです。病院にある点滴も塩分が8.5%含まれていますからね~、、

塩分が不足すれば体液のバランスが崩れ、いろいろな病気にかかりやすくなります。

では、血圧は大丈夫なのか??

実は一部の方は塩分でむくむことがあります。その結果水分代謝が悪くなり血圧が高くなることもあるかもしれません。

ではその一部の方とはどのような方なのか??

ずばり油が足りていない方です。

油が足りていないと塩分が急激に身体に入るため、負担になることもあります。

それならば塩も油もとらなければいいじゃん!と思った方もいるかと思います。

 

先ほどもお伝えしたように、現代の日本人は塩分不足によって病気になっている方が非常に多いです。

不妊症、癌、各種難病、冷え性、アトピー性皮膚炎、、

多岐に渡る病気が塩分不足が関係しているのです。

だからこそ、油を摂りながら塩分を摂取することがとても大事なんです!!

塩分を摂りながら水分をしっかりと摂り、胃腸の働きを改善したり、身体を温めることで梅雨時のつらい症状からは快方されますよ!!

 

ちなみに胃腸が弱く食欲が落ちている方におすすめの食材は、、

川魚(食べる量は少ないが高たんぱく!)、こんにゃく、長ねぎ

です!ぜひお試しくださいね!

 

今日もあなたにとって最高の一日となりますように!

 

天童蒸妊活モニターの詳細はこちらから

【諏訪地域】天童蒸モニターの詳細はこちらから

【松本・塩尻】天童蒸モニターの詳細はこちらから

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました